MAINTENANCE メンテナンス

日常保全工事から大規模定期整備工事まで
きめ細かい対応で安定稼働を支える。
日常保全工事においてはプラントを構成する配管・機器の検査・補修を担当。生産効率の低下を未然に防ぎ、
お客様設備の安定稼働に貢献しています。
また定期整備工事においては、法令で定められた点検への対応の他、機器の交換、改造などにもきめ細かく
お応えする事でプラントの寿命延⻑を支えています。
近年では「元請けとしてメンテナンスをお任せいただく」「化学プラントにおいて定期整備工事を施工する」など
実績の幅を広げています。
弊社の工事施工は数多くのお客様にご評価・ご信頼をいただいています。
細やかな提案と高い現場実行力の両立。
お客様のご要望に提案力と現場実行力でお応えします。
施工面、安全面、品質面、低コスト化など様々な視点から細やかな提案を実施します。
また協力会社1,000名程度の動員力を有しており、大型工事も納期遵守の上、無災害で完遂します。
ACHIEVEMENTS
主な実績
日常保全工事(お客様別)
-
AGC株式会社千葉工場
-
コスモ石油株式会社堺製油所
コスモ石油株式会社坂出物流基地
コスモ石油株式会社千葉製油所
コスモ松山石油株式会社
-
太陽石油株式会社四国事業所
-
帝人株式会社松山事業所
-
丸善石油化学株式会社千葉工場
※五十音順、敬称略
定期整備工事(装置別)
-
高強度パラ系アラミド繊維製造装置
-
残油流動接触分解装置
-
常圧蒸留装置
-
水素回収装置
-
水素化脱硫装置
-
水素製造装置
-
水硫化ソーダ製造装置
-
精密蒸留装置
-
接触改質装置
-
脱ベンゼン装置
-
直接脱硫装置
-
テレフタール酸製造装置
-
プロピレン精製装置
-
ボイラー
-
芳香族蒸留装置
-
芳香族抽出装置
-
ポリカ−ボネートシートフィルム製造装置
-
連続触媒再生装置
TOPICS
トピックス
-
MAUS ITALIA社製 チューブバンドルエクストラクター
モデルMEF EXPRESS 2000/75D-35Tバンドルエクストラクター(通称:ハイドロ)は石油精製・石油化学プラントやその他プラントにおける多管式熱交換器の 引き抜き及び挿入に特化した機械です。
作業の安全性の観点から、高い信頼性と技術力を持つマウス社製バンドルエクストラクターを導入しました。-
最大バンドル引き抜き寸法
-
重量:35ton 長さ:7,500mm 管板径:2,000mm
-
本体仕様
-
重量:8.6ton
⻑さ:9,100mm
高さ:2,800mm
幅2,300mm
引き抜き力:最大50ton
引き抜き速度:最大2,000mm/min
-